FIRESTARTER10周年記念イベントを終えて。
お陰様で満員御礼、ソールドアウトとなりました!!!
前売り予約で200オーバーということで当日券が出せなく、当日券目当ての方は申し訳ありませんでした。
俺の企画ではないですが、ヤッタ!という達成感はありますね。
出演バンドそれぞれのライブがどうだったかはまともにライブを見れなかったのでショージキよくわかんないです。
出来ることならビール飲みながら客席の方で観たかったですけど、ソールドアウトの嬉しさ、達成感などはコッチ側でないとなかなか感じられないので、まあ良しとしよう。
よくわからないなりにですが、ライブの感想をいうと、スーパースナッズのイチローに作ったというあの曲、今まであまりやってなかったが、ここ最近、ドラムが変わってからなのかな、やってるんだけど、あの曲はすごいいい曲だなと思った。
つくづく、あの人はすごいメロディーメーカーだよ。
そしてファイアースターター。
出演バンドも多かったので、徐々にお客さんの期待が高まり、すごいことになるだろうな、と思ったが、やはりすごかったな。
俺はステージの真ん前でダイブのストッパー、機材を死守(笑)していたのでキョーレツにその「すごさ」を目の当たりにしたけどね。
前からも後からもホントにすごかった。
ここんとこずっとやってなかった名曲「ストリートボーイズ」もやってたな。
ちょうどそのとき俺は走り回っててあまり観れなかったけど。
まあ、またいつかやってくれるでしょ。
ファイアースターターの皆さんをはじめ、出演者の皆さん、イベント企画、運営に関わった皆さん、お疲れ様でした。
特に、今回の企画できっと東奔西走したことであろう、ファイアースターターのドラムのJIMBOさんは最もお疲れ様だったと思います。
素晴らしい企画をありがとうございました。
あ、あと!
今回に限ったことじゃないけど、みんな機材、というかステージ向かって酒とか飲み物をぶちまけるのはやめようぜ。
足元にあるモニターやマイクなんかに水やらがかかって壊れてしまったら弁償、結構ハンパない金がかかるんだぜ。
お金を払ってる客なんだから何しても自由。
そうでもねーんだな、これが。
例えばラーメン屋のスープが入ってる鍋に水ぶちまけたらどうなると思う?
きっと店主に張り倒されるぜ。
店の売りもんだからな。
ライブハウスだって、そういう機材で稼いでるんだから売りもんだ。
それを壊したら、それなりのことが待ってるんだぜ。
ヘタしたらバンドが弁償、オマエの好きなバンドの財政をオマエが圧迫することになっちまうんだよ。
別に守るのに難しいことでもないんだから、ちょっと気にして楽しみましょう。
某所に貼られていた嬉しい一枚。
「FIRESTARTERと俺と笑顔のお客さん達」

PR
