fc2ブログ

ホリ袋

LIFE'S A GAS

【ニュース】NAHT (ナート) 解散 

フロントマンであるSEIKIさんのブログで報じられていますが、NAHT解散ということです。


naht_2007.jpg
NAHT


3rdアルバムリリース以降、活動がほぼ停止していたので、突然の解散というわけではないですが、とても好きなバンドだったし、メンバーそれぞれNAHTではない面でも交流があったりしたのでサミシーですね。

しかし、SEIKIさんに関しては以前からやっているソロ活動は今後も続けていくようだし、新しいバンドもすでに動き始めているみたいなので、それを楽しみにしよう。

タカヒロさんも他にバンドはやっているし、先日観にいったidea of a jokeでもドラムやってたから、今後も忙しくやっていくんでしょう。

ハダさんはバンドとかやってるのかはわかんないけど、たまに会うしな。


NAHTは俺がSHELTERでバイトしてた頃、SHELTERと最も縁の深かったバンドのひとつだと思う。

それ故に、NAHTが創作した音楽はもちろん、NAHTが影響を受けた音楽や、そういうものを内包する文化も間近で感じられ、その時の俺には未知で刺激的なもので、視野を広げてくれた。

交わした会話や、ともに過ごした時間もとても楽しいものだった。


1stアルバム「NARROW WAYS」をリリースしたのが、俺がSHELTERで働き始めた頃だったかな?

で、やっぱりそれを最もよく聴き込んでいたのだが、わりと最近のライブではそこに収録されている曲は一切演奏せず、というスタンスを取っていて、聴けないことがさみしくも思えた。

それがストイックな姿勢から決めたことなのか、それともその時にはすでにその次元にはいなかったのか、実際のところはわからないけど、SEIKIさんが自身のブログで「特に1st、"Narrow Ways"への愛着は大きく、あのアルバムのリリースはその後のバンド活動に沢山の勇気とチャンスを与えてくれました」と綴っていた。

そりゃあそうだよな、あんなにすごいアルバムなんだもんな。


俺にも勇気とチャンスを与えてくれましたよ、セイキさん!

ありがとうございました



NAHT/Narrow Ways ”Turned Pages”(CD)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

HOLLIE

Author:HOLLIE
最近埼玉古書組合に加入し、ネットで古本屋を営んでいます。
不要になった本、CD、DVD、レコードなど買取します。

過去の経歴
下北沢SHELTER~松本RIDEOUT~渋谷LUSHという3つのライブハウスを経て、その間プチ週末というパーティーを新宿LOFTで毎月開催したり、「JUNKSHOP」というライブイベントを不定期に開催していたが、それらの企画は現在休止中。
仕事が落ち着いてきたら、またボチボチやります。

Twitter
告知専用掲示板

過去記事ベスト10
ブロとも申請フォーム