fc2ブログ

ホリ袋

LIFE'S A GAS

【お知らせ】C.J RAMONEのベース盗難 発見にご協力ください 

来日中のC.J RAMONE愛用のベースが盗難されたそうです。


昨日の2/18高円寺HIGHでの公演でC.J. RAMONEのMOSRITEのベースが盗まれたそうです。
今夜渋谷サイクロンでライブありますので、そこに届けてくだい!

Katchin' presents Dogday Afternoon: C.J. RAMONE'S BASSより転載



CJのベースが盗まれてしまいました。

「今日もクレイジーで素晴らしいライブだったけど、残念な事に俺のカスタムのモズライト・ベースが何者かに盗まれてしまった。会場も探したけどどこにもなかった。もう仕方ないさ。悪い奴はどこの国にもいるからね。でもベースが盗まれたことは小さいこと。誰かが死んでしまったわけでも、アメリカの家族がどうにかなってしまったわけではないからね。俺は金儲けにきたわけでもない。ライブをやりたくて来たんだ。このバンドをやることでラモーンズ・ソングの良さをみんなにしってもらうためにね。だから、明日のラスト・ショウを楽しみにしている。たぶんこの3日間で一番いいショウにするつもりだ。みんなも楽しみにしていてほしい」

(中略)

盗まれたモズライト・ベースのシリアル・ナンバーは「000CJ」です。

もし売りに出されていたり、どこかで見つけたら、こちらに連絡ください。ramonesfcj@yahoo.co.jp

NEWS - Ramones F.C. Japan ::CJからのメッセージ★Message from CJより転載



最近、本当にライブハウスの楽屋荒らしが多いようです。

この件についてはtwitterなどですでにかなり広報されているので、転売の成立は難しいと思いますが、広く知らせる術がなく、泣き寝いる場合も多数あるのでしょうか。

ライブハウス楽屋での盗難というのは、盗まれた人はもちろんツライと思いますが、そのライブを企画した人やライブハウススタッフもいたたまれないのは容易に想像できます。

それほど多くの人を悲しませる重罪です。


シリアルナンバーからもわかるように、今回盗難にあったベースは替えのあるものではなく、モズライト社がC.J RAMONEのために作った、世界にひとつしかないものです。

無事に発見されることを願います。


cjbass2.jpg
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

HOLLIE

Author:HOLLIE
最近埼玉古書組合に加入し、ネットで古本屋を営んでいます。
不要になった本、CD、DVD、レコードなど買取します。

過去の経歴
下北沢SHELTER~松本RIDEOUT~渋谷LUSHという3つのライブハウスを経て、その間プチ週末というパーティーを新宿LOFTで毎月開催したり、「JUNKSHOP」というライブイベントを不定期に開催していたが、それらの企画は現在休止中。
仕事が落ち着いてきたら、またボチボチやります。

Twitter
告知専用掲示板

過去記事ベスト10
ブロとも申請フォーム