fc2ブログ

ホリ袋

LIFE'S A GAS

【音楽ネタ】CLASHで好きな3曲 

先日ぷあかうでこんな話になった。

「CLASHで好きな曲3曲あげるとしたら?」

というわけで、俺のCLASHで好きな3曲をあげてみる。


LOST IN THE SUPERMARKET

YouTube - The Clash - Lost In Supermarket

最初に買ったCLASHのアルバムは2枚組のベストアルバムだったんだけど、その中でも最初に好きになったのがこの曲だった。

というか、そのアルバム最初に聴いたときは何かジミだな~、というカンジであんまり熱狂しなかったんだよな。

ただ、この曲だけは何だか気持ちよくて何度も聴いたな。




STAY FREE

YouTube - The Clash -Stay Free

この曲はぷあかうの店名にも入ってるし、多くのCLASHフリークに特に愛されている曲だと思う。

例外なく俺もだ。

やっぱり歌詞がいいんだろうな。

CLASHの多くの曲が当時のイギリスの政治や、なんかもっと黙示録的な大袈裟なことを歌ってるんだけど、これは今の日本の俺たちでも共感できる歌だ。

上の動画は映画「RUDE BOY」の1シーンだけど、これがまたイイ。(なんかこの辺のこと以前も書いたけど)

RUDE BOYの中ではジョーストラマーがレイに向かってピアノ弾き語りする場面と、BRIGADE ROSSEのTシャツを手洗いする場面と並んで印象的なシーン。




SPANISH BOMBS

YouTube - The Clash - Spanish Bombs

上の2曲はすぐに出てくるんだけど、あともう1曲となると難しい。

「SAFE EUROPEAN HOME」みたいなかっ飛ばしてるのもいいし、「HAMMERSMITH」みたいな裏打ちの曲もCLASHを特徴づけたとか言われるけど、「SPANISH BOMBS」みたいな曲はCLASHだけだったと思う。

まあ、コード進行はBEATLESのIN MY LIFEに似てるけど、アーリーパンクでこういう曲調って他にあんまりないよな。

というゴタクを抜きにしても、いい曲だ。




という、まああんまりマニアックな曲は入らない、筋金入りの人にはちょっと面白味にかける3曲になったかもしれないけど、あくまで暫定だね。

上の2つはもうずっと好きだけど、3番目となるとその時その時によって変わってくるしね。

なんとなくミックよりなカンジがしなくもないけど、そういうわけでもないんだよね。

ああ、でも「COMPLETE COMTROL」や「TRAIN VAIN」もいいしな…。

「HITSVILLE UK」も…。


Clash クラッシュ / Story Of The Clash 【CD】

Clash クラッシュ / Story Of The Clash 【CD】
価格:2,363円(税込、送料別)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

HOLLIE

Author:HOLLIE
最近埼玉古書組合に加入し、ネットで古本屋を営んでいます。
不要になった本、CD、DVD、レコードなど買取します。

過去の経歴
下北沢SHELTER~松本RIDEOUT~渋谷LUSHという3つのライブハウスを経て、その間プチ週末というパーティーを新宿LOFTで毎月開催したり、「JUNKSHOP」というライブイベントを不定期に開催していたが、それらの企画は現在休止中。
仕事が落ち着いてきたら、またボチボチやります。

Twitter
告知専用掲示板

過去記事ベスト10
ブロとも申請フォーム