昨日あの地震があったとき、街中にいて、昼飯に「そば食おうかな~」とか富士そばの前で何食うか考えてたら、足元が揺れてて、周り見ても皆フツーにしてたから「地下鉄?」とか思ったんだけど、直後にそのビルの上の方みたらあり得ないくらい揺れてて…ビルってあんなに揺れても倒壊しないんだな。ちょっと感心したよ。
で、その後も足元揺れてるから俺がガクブルしてるのかと思ったけど、余震もまたカオスだった。
電車も全部止まっちゃったから徒歩で8キロくらいを2時間くらいかけて帰宅。
俺はまだ早い時間だったから割とサクサク帰れたけど、フツーに夕方仕事終わりの人は帰宅にえらい時間かかったみたい。
帰れればまだいいけど、職場泊とか。
お疲れ様です。
そして、甚大な災害を被った方々、謹んでお見舞い申し上げます。
記録として、俺が見れた限りでの記事まとめなどを。
Google Person Finder (消息情報): 2011 日本地震タイトルどおり、Google提供の消息情報。
Twitterや個人ブログとかはもっと即自的に報じてたと思うけど、あとからRSSリーダー確認してみると、このサービスは結構早く始ってたみたい。
時事ドットコム:東北地方太平洋沖地震 写真特集東京タワー先端ぐにゃりを筆頭に、今回の地震関連の画像まとめ。
目を疑うような光景。
地震関連過去記事と、地震に関する情報まとめ : ライフハッカー[日本版]何かあったときのまとめ記事作成に命かけてるかのようなライフハッカーの今回のまとめ。
色々と役に立つようなのが掲載されてます。
多分随時更新してるのかな?
東北地方太平洋沖地震こちらはGoogleによるまとめのようなページ。
この地震に関して、何か調べたいことがあるんだけど、どこを見ればいいかわからないときは、とりあえずここ見てみるといいかも。
Togetter - 「地震のどさくさに差別をたれ流す人々」閉口してしまうばかりだが、実際普段でもこういうこと言う人いるね。
今回の場合、日本にいる外国人も同じように被災者だと思うんだけど。
千葉製鉄所爆発しました… on Twitpic今回の地震後の二次災害を象徴するかのような災害。
すでに10何時間も経ってるけど、まだ延焼中。
東北地方太平洋沖地震対策まとめ 3/12 AM8:45追記 - 痛い信者(ノ∀`)2chまとめからの転載まとめ?
こっちも色々と災害時のお役立ち情報満載です。
震度7の地震だうわあああああああああああああああああああああああああああああ:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)痛いニュース(ノ∀`) : 東北地方でM8.8の大地震…10メートルの津波 - ライブドアブログほとんどただうろたえてるだけなので、ほとんど役に立たない。
しかし、なんつーか、こういうときでも2に貼りついてる奴らが多いのを見ると、なんつーか、まあちょっと和…まないか別に。
Togetter - 「地震の中、人の善意を利用した悪質なネタをするやつ。」これに関してはスルー。キョーミなし。
USTREAM: TBStv: TBSテレビの公式チャンネル .ネットは見れるけどテレビ見れない、という人はどうぞ。
誤報がなくはないけど、大勢で精査して放送してるものだから、なんだかんだこういうときは信頼できる情報発信してると思う。
ネットはデマとか雑音が多いから。
Togetter - 「地震時にNHK放送のUST再送信を独断許可! @NHK_PRの中の人の、超かっけー判断とアクション」NHKも。
東北地方太平洋沖地震 テレビ局も大混乱【 アメログ 】東北地方太平洋沖地震 テレビ局も大混乱 震度26??【 アメログ 】だがしかし、こういうこともある。
町あああああああwww
Japan earthquake and tsunami: The moment mother nature engulfed a nation | Mail Online今回の地震を報じる海外メディアのひとつ。
国内のメディアでも報じてない写真とか載ってる。
asahi.com(朝日新聞社):KDDIのケーブル断絶、東北以北と関東以西の通話不能 - 社会これに当てはまる地域の人と連絡が取れないという方、安心できるわけではないですけど、こういうこともあるみたいです。
SAVE JAPAN!エリア毎のTwitterまとめ。
「東北地方太平洋沖地震」の様子を撮影したムービーいろいろ - GIGAZINEこちらは動画まとめ。
東京都中野区の動画もあって、ウチも中野付近、当時は留守にしてたんだけど、奇跡的にほとんど何事もなかったかのように無事だった。
背の高い家具とか置いてないしね。
まとめと言っても、トーゼンまだ沈静したわけじゃないので、まだまだ予断を許さない状態です。
皆さん、くれぐれもお気を付けください。
とりあえずいったん投稿。また追加とかするかも。
【3/14 追記】
【記事まとめ】東北地方太平洋沖地震 その2を投稿しました