fc2ブログ

ホリ袋

LIFE'S A GAS

今日の古本屋の仕事 

最近iPhoneを買い替え、当たり前だけど電池の持ちも良くなったし、今までSafariから更新しようと思ってもとてもじゃないがめんどくさくてできなかったけど、FC2ブログのアプリ使ったらなかなか快適なので、たまには仕事の話でも。
 
今日は中央市だった。
ウチの仕入れは現在9割以上、同業者の市場、交換会というんだけど、そこで仕入れてて、交換会は全国各都道府県の古書組合で開催されており、ウチだったら住んでるのが埼玉なので埼玉の古書組合、なんだけど、全国古書組合連盟に加盟している組合の組合員であれば、加盟組合の交換会どこでも参加できるというシステム。
そんで、モノが最も集まるのは当然東京で、神保町には8Fからなる古書会館というビルがあり、そこで月曜~金曜まで毎日色んなジャンルの交換会が行われている。
で、月曜が中央市という、割となんでも集まる系の日で、ウチの仕入れはほぼこの中央市と埼玉組合の市で賄っている。
 
そんで今日も中央市だったのでノコノコ出向いていったわけです。
まあでも今日はそんなに買う気分ではなく、メインは別件だったんだけど、行ってみたら欲しいものがたくさん出てる。
これだから市場通いはやめられない。
そこそこ入札して、昼メシ行こうと思ったら埼玉組合の前理事長がいたので、一緒にメシでもと誘ったら、これから千葉組合の人達と行くというのでご一緒させていただいた。
いつもは神保町なので一人でカレーか蕎麦、てときが多いんだけど、さすがベテラン勢、かなり渋い寿司屋に連れてかれたw
ランチの丼モノ食って、昼からシースーベーターのションテンガリアーで会館に戻ると全然落札できてなかったw
今日の仕事つーか、メシ食いに行っただけの日だったw
 
そういや、メシ食いに行く前に割と仲良い茨城の同業者も誘ったんだけど、その人は市場に来たときメシ食わないらしい。
俺とか行く前から今日何食おうしか考えてねえんだけどw
仕事に対する姿勢がそもそも間違っとるんだろうなw
 
でも、一緒にメシ行った千葉の方も言ってたし、割と同業者皆口を揃えて言うのは「市場は仕事ではない。遊びみたいなもん」。
それぞれが得意としてるモノや個人的な趣味のモノがこれでもかという位出品されてるし(ちなみにエロ方面も様々なものが毎週大量に出てるw)、あの入札というか競りというシステムもギャンブル性があって楽しい。
同業者との仕事やら他愛ないことやらの会話。
そして何より、ウチのように夫婦でやってる人達や従業員抱えてやってる人達、皆日々の何かから解放されキラキラしとるw
 
まったく買えない日でも、古本屋は楽しい。
[ 2016/10/25 ] DIARY | トラックバック(0) | コメント(0) このエントリーをつぶやく
[タグ未指定]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

HOLLIE

Author:HOLLIE
最近埼玉古書組合に加入し、ネットで古本屋を営んでいます。
不要になった本、CD、DVD、レコードなど買取します。

過去の経歴
下北沢SHELTER~松本RIDEOUT~渋谷LUSHという3つのライブハウスを経て、その間プチ週末というパーティーを新宿LOFTで毎月開催したり、「JUNKSHOP」というライブイベントを不定期に開催していたが、それらの企画は現在休止中。
仕事が落ち着いてきたら、またボチボチやります。

Twitter
告知専用掲示板

過去記事ベスト10
ブロとも申請フォーム